フォーラム:がんばろう!東北
進もう!次の東北へ
開催概要
これまでのフォーラムテーマ「がんばろう!東北」が、「進もう!次の東北へ」と新しくなり7月10日(月)に山形市のホテルメトロポリタン山形で開催されました。
今回のフォーラムでは、東北経済連合会、東北建設業協会連合会、東北六県商工会議所連合会、東北・北海道中小企業団体中央会連絡協議会、東北六県・北海道商工会連合会連絡協議会の5団体で構成する「東北の社会資本整備を考える会」が主催。東北地域づくり協会が後援し、東北各県の建設・経済界などから約300名が参加しました。
政策研究大学院大学特別教授の家田仁氏の基調講演、また青森県弘前市の農業生産法人ANEKKOの村上美栄子代表と岩手県久慈市の久慈地下水族館「もぐらんぴあ」の宇部たみ子専務が意見を発表し、観光や物流の礎になる高規格道路の早期整備を訴えました。
最後に、復興関連予算の継続的確保、産学官民の連携による震災伝承と防災意識の高揚、建設業の担い手確保や生産性向上に資するデジタル化など7項目を国に要望する決議採択を行い、今後の東北の発展に向け、社会資本整備の議論を深めていくことを確認し合いました。
主催者代表挨拶
(一社)東北経済連合会会長 増子次郎氏
日本海沿岸東北自動車道のミッシングリンクや、日本海側と太平洋側を繋ぐ高規格道路の未整備により、東北域内の地域間格差が顕在化しています。7月27日に国土交通省や自民党に対し、国土強靭化に向けた継続的な予算の確保、高速道路の早期全線開通に向けた要望書の提出を予定しており、社会資本整備を東北・新潟における最重要課題として強く政府に要望していきます。
本フォーラムでは、今後の国土強靭化対策や社会資本の整備促進への取り組みなどについて、参加者の皆さまと議論していく場としたいと思っています。